top of page

ARAO LIFE

荒尾での生活の日々を綴ります。

たまな粋燈

  • 執筆者の写真: tsuneyoshishirai
    tsuneyoshishirai
  • 2017年12月27日
  • 読了時間: 2分

今年も熊本県玉名市の玉名温泉にある 玉名市立願寺公園(しらさぎの足湯) で、 たまな粋燈(すいとう)が12月17日から来年の1月31日までおこなわれています。

竹灯りの数は、大牟田でおこなわれた三池光竹(みいけこうちく)や山鹿の百花百彩よりも多くはないですが、気合いが入った、玉名燈師による力作揃いです。そして、何よりも、それらの竹灯りを足湯に浸かりながら見ることが出来る!これは最高です。



2019年はNHKの大河ドラマで「いだてん」が放映予定で、玉名出身で日本マラソンの父と言われる金栗四三がとりあげられます。このため、今年の竹灯りはそれにちなんだものもあります。ドラマの放映を前に盛り上がっています。




24日(日)には「 宵宴 」というイベントが予定されていましたが、残念ながら雨のため中止となってしまいました。年明けにリベンジしたいとのことなので、それにあわせていけれても良いかもしれません。また、最終週の1月28日(日)にも「 終宴~玉名人のチカラ~ 」と称するイベントが予定されています。


これは移動式の屋台「たまラン移動屋台村」が出る以外に、サプライズライブがあるとのことなので、お楽しみに!


行ったこの日は土曜日で、数組の家族連れとカップルがまったりと足湯に浸かっていました。



近くにこんな足湯があって、仕事帰りにぼ~っと竹灯りを見ながら疲れを癒したいものです。


【終宴~玉名人のチカラ~】 日にち:2018年1月28日(日) 時間:17:00たまラン移動屋台村    17:00サプライズライブ


【たまな粋燈】 期間:2017年12月17日~2018年1月31日    ※メンテナンスのため点灯出来ない日もあります。 時間:18:30~22:00 場所:玉名市立願寺公園(しらさぎの足湯) 料金:無料 駐車場:5台くらい (玉名市役所の駐車場も使えるようです)


Comments


bottom of page