tsuneyoshishirai2019年1月7日読了時間: 3分水(臼)かぶり 三池地方は昔から火災の多い場所と言われています。そのため、火災除けとして「水(臼)かぶり」という行事が毎年1月の成人式におこなわれています。場所は福岡県大牟田市の弥剣神社 (三池本町祇園宮)です。 「三池」は古くから肥後熊本と筑後柳川を結ぶ「三池街道」の宿場町として栄えまし...
tsuneyoshishirai2018年1月15日読了時間: 2分柳川雛祭り~さげもんめぐり~ 2月から僕が住んでいる九州では「ひなの国 九州」として、様々な場所で「ひいなまつり」がおこなわれます。その中から、昨年行った柳川の雛祭りを紹介します。 柳川といえば、「さげもん」なのです。元々は江戸末期頃から女の子が生まれると初節句のお祝いに、お雛様の代わりに古着の端切れで...